大阪にある浄土真宗のお寺について

近年はお葬式と法要に関して派遣業者に依頼する方々も増えてきています。

身内に御不幸があって初めてお葬式などの依頼をする時、インターネットを利用して簡単に派遣業者に依頼することができますから便利なサービスなのは事実です。

しかし派遣業者に依頼することでトラブルに巻き込まれる可能性も否定できませんから、地域の信頼が高い寺院でお葬式や法要の依頼をしたほうが良いのも事実です。

大阪市内で浄土真宗のお寺は何ヶ所かあるのですが、最も歴史が長いのは我建山の超願寺になります。

世襲制で受け継がれてきましたので現在の住職は16代目です。

400年以上の歴史がある寺院ですし、ご本尊の阿弥陀如来立像は大阪市の指定文化財に認定されました。

お葬式に限らず納骨の法要や仏壇の新調や移設、お彼岸供養などの相談にも対応してくれます。

外部の葬儀業者に依頼しなくても我建山の超願寺は葬儀業者とも連携していますので、スムーズにお葬式を執り行うことも可能です。

TOP